リンナイの最上位モデル「G:ライン」は、技術の粋を集め、
デザインの視点からキッチンの常識に挑む新シリーズです。
同じモジュールの機器を自由に組み合わせることができる「ドミノ式ガスコンロ」。
生活シーンや調理スタイルに合わせて、ガスコンロの数や種類を自由な組み合わせが可能、
自分仕様のキッチンへと、カスタマイズを楽しめます。
2口タイプ(標準バーナー+小バーナー)
レンジフード連動/AC100V電源使用 ※停電時対応(後ろバーナーのみ)
※新築向けの製品のため、工事はお客様手配のみとなります。
特長
- ブラックガラスと堅牢な全面五徳の組み合わせで高いデザイン性。
- タッチセンサーを搭載し、スマートな操作感とスタイリッシュなキッチンを実現。
- 美しいばかりでなく使いやすい、色味にこだわったホワイトLED表とシンプルなUIデザイン。
- 90年以上続く品質志向。国内自社工場で、徹底した工程・安全管理と高い技術者スキルから生み出される製品です。
- グッドデザイン賞2017 ベスト100
機能・安全装置
- 調理油過熱防止装置・・・揚げ物調理時などに、危険温度になる前に自動消火します。
- 焦げつき消火装置・・・鍋底の焦げつきが始まり、鍋を傷める前に自動消火します。
- コンロ消し忘れ消火装置・・・約2時間で自動消火。また、自動消火の設定時間は30~120分まで10分単位でカスタマイズできます。
- 立ち消え安全装置・・・風や煮こぼれなどで火が消えると自動的にガスを止めます。
- コンロタイマー機能・・・1~120分までセットでき、設定時間になると自動消火します。
- 電源オートオフ機能・・・オートオフ機能により使わない時は約3分後に電源が切れます。
- ロック機能・・・操作スイッチを非表示にし、電源とロック(解除)以外の操作ができないようにロックします。
- レンジフード連動機能※加熱調理機器連動タイプのレンジフードを設置した場合のみ対応
- レンジフードエコ連動機能※連動信号がNECフォーマットのみ対応
- 停電時対応・・・電源供給がされないような非常時であっても、付属の電池ケースに単一形アルカリ乾電池2個を装着することで使用することができます。※点消火と火力調節のみ操作可能で、便利機能は使用できません。※後ろバーナーのみ使用できます。
別売オプション
複数連結する場合に必要なオプションです。
- 連結後部フィラー(2連用) RBO-78-60(52-6103)
- 連結後部フィラー(3連用) RBO-78-90(52-6111)
- フード連動用コネクタ(2連用) RBO-R79-60(52-6129)
- フード連動用コネクタ(3連用) RBO-R79-90(52-6137)
- 連結部材セット RBO-72(52-5988)
⇒ 連結用部材
仕様
品名 | 2口ガスドロップインコンロ |
---|
基本型式 | RHD322GM1T |
---|
品名コード | 52-5026 |
---|
トッププレート | セランガラス |
---|
ごとく | ステンレス鋳物 |
---|
外形寸法(mm) | H104×W291×D525 |
---|
開口寸法(mm) | W268×D490 |
---|
質量(kg) | 9.0 |
---|
ガス消費量(kW) | [標準バーナー] 13A:2.33(2000kcal/h) LPG:2.30(0.164kg/h) [小バーナー] 13A:1.27(1090kcal/h) LPG:1.27(0.091kg/h)
|
---|
点火方式 | タッチ式、連続スパーク点火 |
---|
ガス接続 | 15A(1/2B)鋼管または金属可とう管 |
---|
配管接続位置 | 機器下方右後 |
---|
使用電源 | AC100V 電源コード1.8m |
---|
消費電力(W) | 運転時6W、待機時0.4W |
---|
ガス種 | 12A・13A/LPG |
---|